たくみはひとつは購入しておきたい商品、ひとつは持っておきたいですね


たくみはひとつは購入しておきたい商品、ひとつは持っておきたいですね情報
コミックloveパーク(10000円(税抜)コース) > たくみはひとつは購入しておきたい商品、ひとつは持っておきたいですね


 
BODY

ブックマーカーが選ぶ超イカしたたくみ20選




こんばんわ、
好きなものはお喋りとダンスとお米
BOYSANDMEN研究生北川せつらです!












今日は祭nineのみんなと
テレビ塔ライブでした!

来てくれた方ありがとうございました!!




一昨日初披露したばかりの
ニューシングル
ゴリゴリ☆サバンナロードも披露しました!


みんな暖かくてすごく幸せでした!



ありがとうございます!!





このニューシングル
12月9日発売です!!

ぜひチェックしてくださいね!






同時にTwitterフォロワー数3万人目指してます!

BOYSANDMEN研究生
公式アカウントのフォローを
よろしくお願いします!



それではまたあした!!




たくみ
「ねぇえ!」





たくみの通販ランキングは?楽天ショップでの比較買いがお得ですね

こんにちは(゜▽゜)/
矢野優花です
ぢゃーん。.*・゜



弓道着機関銃でぇす!!
どーですかぁ??
カッコイイですか?
それでゎ
コメ返します
いつも本当に本当にありがとうございます
Westernさん
優花もHappinessさんのLIVE見てみたいですっ
いつもコメントありがとうございます
うららさん
機会があれば東京行きますよ!!!がんばります!!
仲佐@支配人さん
是非またMKMさんのLIVE見に行きたいですすごくMKMさん可愛かったですっ。.*・゜
やんぼ〜さん
いつもコメントありがとうございます!鼠先輩すごく面白かったですっ
みささん
はいっ覚えてますよ!いつもコメントありがとうございます。.*・゜
ダイさん
初コメありがとうございます★応援よろしくお願いします!
豆蔵さん
ありがとうございます応援よろしくお願いします
Kさん
すごくいい曲ですよね〜っありがとうございます.。*・゜
HRさん
ともちん本当にかわいしカッコイイですよね+++
すてぃっちさん
ホントにみんな可愛いですよね
ふくちゃんさん
ともちんさん、いつもコメントありがとうございます★嬉しいです♪♪
翔さん
こんばんわありがとうございます嬉しいです♪
たくみさん
ライブ楽しかったですよ!またコメント待ってます♪
岩下美佳子さん
コメントありがとうございますライブ楽しくて可愛かったです!また見に行きます!
あずりん姫さん
いつもありがとうございますがんばります!
つまだてるさん
Happiness是非チェックしてみて下さい!中学生なのにすごく大人っぽくてカッコイイですよ!CDのは、ともちんです
わっちさん
スターダスト好きって嬉しいです★凄い先輩たちがたくさんいるので優花も頑張ります!
Ddさん
いつもコメントありがとうございます
ちょびさん
ちょびさんも楽しいX’masでよかったです♪いつもコメントありがとうございます★
拳獅蝋さん
ともちん大好きです!でも比べものにならないくらい、ももクロちゃんたち大好きです♪
メメさん
YURINOちゃんは中学の先輩です!中学生で上京してすごいと思います!コメントありがとうございます★
矢野優花でした

たくみ専門ナビ

きてくださってありがとうございます!



昨日の「しのちゃん指輪を返すの巻」に反応してくださってありがとうございます。


4年以上ブログを続けてきて、今までこういう、


歌手や音楽や漫画や、なんでもやけど、特定の人にしか絶対にわからない内容を熱く語る


っていうのは避けてたんですが(ひかれそう。そして別に面白く書けないなどの理由で)


今回完全に「天使なんかじゃない」に関してのみの話です。


天使なんかじゃないを知らない人はもう心の奥底から面白くない内容です。すみません。


たとえ知ってたとしても面白くないぐらい


ハタから聞いたらだいぶ鬱陶しい知ったかぶりの内容で申し訳ないですが


たまにはこんな自由な感じでも、許して下さい。(誰も文句言わんわ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆4月7日、宝島社さんから2冊目のレシピ本を出版させて頂きました。


読んでくださっている方のおかげです。本当にありがとうございます。


楽天はこちらです。↓


価格:780円(税込、送料別)


Amazonはこちらです↓

¥780

Amazon.co.jp

☆1冊目はこちらです。

¥780 Amazon.co.jp


価格:780円(税込、送料別)

このブログは、料理とただの個人的な話をだいたい交互に書いています。


↓簡単!絶品鶏塩うどんの記事はこちらをクリック

天使なんかじゃないは


もう、台詞暗記してしまうぐらい読みました。毎回泣いて泣いて


この間読んでも1話につき1回ぐらい泣いた気がする。(1巻につきではなく)


人生で一番読んだ漫画はこれかスラムダンクやわ。圧倒的にこの2大巨塔。


あとちびまるこちゃん。(表紙がピンクの)←取れてるだけやろ



もしかして、今初めてこの漫画を読んだら、ここまで泣かんかったんかもしれん。


この薄汚れた心には、「うまくいきすぎやろ」と。「潔く柔く」のほうが面白いわと。


でももう、ずっと昔から読んでるから、ページ開いたら無条件に泣けてしまいます。


しかも、コメントでも書いてた方多いですが、毎回違う箇所で泣けますよね


感情移入する場所が違う。ある時は足立っつあん。(そこはない) とにかく全員幸せになってほしい。



私は小中高の時は、恋愛をしたことがなかったんで


ひたすら友情部分で号泣。


「あんたが私を嫌いでも、私は好きよ!マミリン!」


ってトイレの上から叫ぶシーンに始まり


コメント欄でもありましたが、マミリンの


「私は冴島翠みたいになりたい。」のところ。


(今一切漫画見てないから、絶対に細かいとこ間違ってると思うけど)


「嬉しい時はちゃんと喜んで、悲しい時はちゃんと泣けるような、

そんな当たり前のことが、みんな意外とできなかったりするのよ。


あんたが、みんなに好かれる理由がわかるわ。

須藤君が、あんたを選んだわけがわかるわ。


私も私なりに頑張るわよ。意地張っててもいいことなんかひとつもないし。」



一番私が泣いてしまうのは最後の、ケンちゃんのデビュー前のおめでとうライブの途中


イギリス行きに迷ったマミリンの


「あんたみたいな友達は、もうできないかもしれない。」


のシーン。


「あんたと会うまでは、私1人だったから・・・

ずっと1人だったから、イギリスだってどこだって平気だと思ってた。


でも今は、あんたがいて、瀧川くんがいて、みんながいてくれるから、1人になるのが怖い。


ごめん黙ってて。でも言えなくて。ずっと翠と一緒にいたかったんだもん」


っていうとこな。


ミスチルでいう


愛すべきたくさんの人たちが僕を臆病者に変えてしまったんだ


っていうとこな。(勝手にリンクさせんな)



そこからの


止めて。誰か止めて。マミリンがいっちゃう


「いくなよ。4年も離れるなんて、耐えられない。」


「耐えてよ!4年くらい何よ!耐えてみせてよ!私なんて5年も片思いしたんだからね!!」


「・・・・ごめん。」


「誰にも引き止めてもらえないのかと思った・・・」


2人抱き合ってマミリン号泣・・・・


その後のタキガワマンの台詞まで全部ひっくるめて大好き。(びっくりマークの数とか絶対間違ってるわ)



部活を辞めたいっていう友達に


その子が悩んで決めたんから、意志を尊重してもう止めないっていう人と


その子がどう思ってようが自分が辞めてほしくないから止めるっていうのと


どっちが優しさなんやろうとよく考えたりしたわ。


今思ったらどっちも同じなんやと思うけど。



でも晃のいうように


「おまえは、相手の都合なんてかまってらんねぇぐらい、伝えたい気持ち、ねえのかよ」


っていうところよ。相手がどうしてほしいとかじゃなくて、お前は?っていう。そこをマミリンは待っとんねん。


(でもご近所物語で実果子がロンドン行きに迷った時のツトムは


「俺がいけっていってるんだよ」


と、逆に背中を押すっていう、それもまたいいねんなあ。相手の性格と関係性によりけり)



そして私は恋愛をしたことがなかったゆえ、小中学校の頃は、


なんで翠と晃が別れたのかまったくわからんかってん。すごいわ自分の鈍感さ。


今読んだら、「それは嫌やわ!」って思うけど


当時は「え、明らかに翠のこと好きやし、マキちゃんは将志さんが好きやし


何があかんの?好きって言ってるやん!過去やん!なんでなんで?」と。


ところがどっこい。ほんまに好きな人ができたらその心の余裕がないもんで


今度は翠側に立って号泣。



北海道行の空港で、マキちゃんが今日お見合いするって晃に打ち明けるシーンの


「何ボケッとしてんだ!置いてくぞ!」


「置いてっていいよ。あたしは行かない!もう晃がマキちゃんのことでムキになるところなんて見たくない。」


「じゃあここで待ってろ!」


「いや!待たない!」


もう限界・・・お願い・・・・行かないで・・・


タンッ・・・


待たないって 言ってるのに (雪だあああああーー)←けんちゃん


のとこはもう。お見合いなんて今日止めても止めんくても一緒じゃ!!(そこ冷静やったらおもんない)



そしてパリの晃から電話がかかってきたとこなんかもう。大泣き。


他にも


マキちゃんに感情移入して、あのお見合いの日におくられてきた絵に号泣したり(I love you Forever)


とにかくしのちゃん大好きになったり。


矢沢あいさんの漫画は、しのちゃんやったりバディ子やったりあさみやったりレイラやったり


一見嫌われそうな人を好きになってしまうわ。



大人になってからは、晃と将志さんがインドで語り合ってるところに涙。


(幼馴染のはまざきまいは、将志さんのスケッチブックをパラパラめくって「彼の心をとらえているのはすでに旅先の風景じゃない。あれはきっと、故郷の面影ね・・・」のシーンで号泣するらしい)



たとえば晃が翠に言われたからマキちゃんのことを大事にするのをやめる


とかやったらこんなに感動せーへんねんよなあ。


翠もそれは望んでなくて。


こういう微妙な感情を、矢沢あいさんの漫画はうまく描いてあると思う。(ってエラそうに言うけど実際のところなんもしらんで)


NANAでも


ヤスが誰の物にもならずにそばにいてほしい、ハチがたくみと別れてほしい、レンがトラネスをやめてそばにいてほしい


そうしたら満足なのかって言われたらそうやけど、でも、そうじゃないっていう部分。


みんながみんなの望むようにしてほしい、でも自分の望みとみんなの望みは違う


っていうジレンマ。(束縛されたから浮気しないじゃなくて、自分から望んでやめてくれ)



でもそこを天ないでは


「俺はWひろこはどっちも大事だし、どっちも絶対に幸せになってほしいと思ってる。


でも、俺が俺の手で幸せにしてやりたいと思うのは、お前だけだ。」


ってちゃんと言葉にしていうことで


翠が欲しかった部分を与えることで、天使の羽(肩甲骨)を取り戻せて


将志さんからの電話をきいて迷わずマキちゃんの手をとってバイクに乗せる晃を


かっこいいと思った


頼もしいと思った


さっすが須藤晃だと思った


って素直に思えるという流れ。


そう思えた背景には、翠のために必死で天使の羽のネックレスを探してくれたマミリンの存在もあって。


そしてその友達のために必死になるマミリンを見て


開けっ放しの体育倉庫でキスをしてしまうタキガワマン。



良い行動をすればするほど最終的には幸せになるっていう、裏切られない流れが天ないにはある。


今一番好きなシーンは

翠の家でマミリンがタキガワマンにキスされたことを打ち明けて

そこにタキガワマンが現れ

「ほんとは嬉しかったの。夢みたい。


2人が別れたこと聞いて、今すごくホッとしてる。
原田さんの気持ちを考えたら喜んでなんでいられないはずなのに・・・


自分がこんなにひどいやつだとは思わなかった・・・」


「俺も」


「自分がこんなに我慢のないやつだとは思わなかった」


だん!(マミリン、壁に激突。タキガワマン、「壁抜けるぞ・・・」)

ほんで最後の

「いい加減だよな。自分でも あきれてるんだけど・・・


なんかもう、コントロールがきかない・・・




好きだ。」

っていうところやわ。あーめっちゃかっこいい。この2人大好き。


本当にただ「天使なんかじゃない」が好きっていう話だけでこんなに語ってしまって

冷静に読み返したらものすごい寒いと思いますが、読んで下さったかたありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。                


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。
無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。
また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。

[広告] 楽天市場

 



コミックloveパーク(10000円(税抜)コース)メニュー


コミックダイブ(10000円(税抜)コース)
comicアクア(10000円(税抜)コース)
本の森(10000円(税抜)コース)
電撃☆コミックストア(10000円(税抜)コース)
コミックTIGER(10000円(税抜)コース)
プレミックス(10000円(税抜)コース)
コミコミBBQ(10000円(税抜)コース)
Cafe de BOOK(10000円(税抜)コース)
ピタ☆コミ(10000円(税抜)コース)
comicスパーク(10000円(税抜)コース)
サイト きになっちゃう。
サイトを、ノンフィクションに。
サイトはもう手遅れになっている
3行でわかるサイト
図解でわかる「サイト」
【送料無料】サイトを購入を探そう

クリスマス お金で買えない価値(モノ)がある。


たくみはひとつは購入しておきたい商品、ひとつは持っておきたいですね



 

ページの上へ▲
コミックloveパーク(10000円(税抜)コース)トップに戻る
サイトマップ
 

(C) コミックloveパーク(10000円(税抜)コース).